つれづれ雑記帳

とりあえず作ってみました。いろいろと書いてみようと思います。

今日のWorld of Warships ~2018年12月6日(木)

 おおしまはほぼ日駆専門といっていい感じなのですが、ほかはまったく乗らないというわけではありませ。ということで、今日は英国駆逐艦ツリーをすすめることにして、Ter6のイカロスで出撃です。

 

 ということで一戦目は火の地(制圧)、南東スタート。Ter的にはボトムだったので、様子をうかがいながらCに接近。視界取りをしながら様子見していたところ、敵吹雪がcapにやってきました。一回砲撃させてから煙幕を張って離脱。援護射撃に任せます。一度は取り逃がしますが、二回目に見つけたときには瀕死だったので、砲撃で撃沈。スコアいただきました。あとは特に目立つとこもなくジリジリと押し込んで、ポイント勝利となりました。

 

 二戦目も新たなる夜明け(制圧)の北中央スタート。Bcapに向かうのですが、空母の援護がないところに敵戦闘機が。退避して時間をとられている間にcapされてしまいます。ほか2か所をひとつづつ取り合って互角に推移したのですが、C方面が押されはじめ、あとはズルズルと敗戦。うーん

 

 三戦目は断層戦(通常)北西スタート。レーダー艦もいませんし、いつもの視界取りに前進。だいたい想定通りの地点で敵峯風と遭遇。今回味方駆逐がついてきてくれていたので、数的有利をいかしていけいけで。でもイカロス弱いんで、主に視界取りと魚雷流しです。そんなおり、岩陰からひょっこり敵コロラドが顔を出しました。どうやら中央方面で押し込まれて逃げてきたようです。かなりHPも削れていたので、味方駆逐の魚雷に合わせておおしまも魚雷発射。無事命中して、撃沈スコアいただきました。途中、敵駆逐のホームcapに入られてあわてたのですが、味方が落ち着いて処理してくれて問題なし。あとは無事に押し切り、勝利できました。


 ということで本日は2勝1敗。日米の駆逐は進めてるんですが、ほかはさっぱりなのが悩みどころ。後発なのでしかたありませんが、ずいぶん高性能な艦もあるので、なんとか手に入れたいですね。でもやっぱ隠蔽雷撃がすきなんだよなぁ。

 

f:id:Shimakaze1791:20181207010841j:plain

コロラドに横から魚雷ドーン!味方の魚雷を回避しようとしていたので、こちらの魚雷はほぼノーマーク状態でした。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日のWorld of Warships ~2018年11月30日(金)

 今日は久しぶりに北風を進めました。砲駆はあんまり得意ではないのですが、好きではあります。はやいとこ春雲を使ってみたいものです。

 ということで一戦目は罠(制圧)、西中央スタート。駆逐構成をみたところ、敵に砲駆がいませんので、対駆逐戦は有利になりそうです。とりあえずBcapに向かいます。中央の島を盾に強きに進むと敵フレッチャーがお尻を向けていますので、適当にお引き取り願います。まぁさすがにcap完了とはいきませんでしたが、単独行なので、無理せず時間稼ぎ。そういしているうちに北側が敵を押し返してCを制圧。南下を開始します。その味方を待っていると、逃げてきたとおぼしき敵グロザヴォイを発見。煙幕で逃げようとしますが、味方との十字砲火で撃沈。直後に先ほどの敵フレッチャーが島を回り込んで背後をつこうとしてきますが、これも返り討ち。この後は南側の見方も押し気味に進め、最終的には包囲網が完成して終了。無事勝利でした。

 二戦目も罠(制圧)の南西スタート。まずはAcapに向かいますが、道中B方面で敵ハバロフスクを発見します。どうも単独で突撃してきたようで、味方駆逐に捕捉されて攻撃されています。いくらハバロフスクとはいえ、戦艦、巡洋艦を単艦ではどうすることもできず、A側に押し込まれてきます。結局岩陰に逃げ込みますが、身動きができなくなって轟沈していました。そのあいだおおしまはAcapを試みますが、敵チュンムの妨害もあってうまくいきません。そうこうしているうちにC方面に向かった味方が壊滅。南下してきた敵に横合いを突かれる形で負けてしまいました。

 三戦目は山岳地帯(制圧)北中央スタート。駆逐がおおしましかいなかったので、しかたなく北風には不向きですが、相手も駆逐は1艦だけだったので、来るなよと祈りながらBへ。運良く来なかったのですが、代わりに敵エディンバラが。ほぼ単艦だったので味方に期待したのですが、C方面の敵の勢いが強かったようで、手が回ら感じで、結局制圧されてしまいました。何度か制圧を試みたのですが、そのたびに上手くいなされ、どうやらC方面に行っていた敵夕雲もB方面に流れてきてどうにもできなくなります。しかたないので、膠着状態っぽかったA方面に移動してAcapしてみますが、焼け石に水状態。結局そのままおしきられて敗北となりました。


 ということで本日は1勝2敗。久しぶりの北風だったので、もうちょっとトリガーハッピーしたかったのですが、あまりそういう展開にはなりませんでした。うーん、物足りないなぁ。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日のWorld of Warships ~2018年11月29日(木)

 ここ数日、まともに時間がさけなくて、久しぶりのWowsです。そのせいで前回換装した20km魚雷をそのままに出撃しちゃってます。

 ということで一戦目は砂漠の涙(中央攻略)、南西スタート。駆逐が2艦しかいなかったので、capをどうしようかと考えたのですが、敵駆逐は3艦いたため、味方を放りっぱなしにすれば、確実に視界負けでやばくなりそうだと考えて、capはあきらめ、視界取りに前進します。そのうち味方が孤立した敵モスクワを捉えて撃沈するいい流れ。しかしその間、味方から執拗にcap要請がきます。味方ギアリングが中央よりに行っていたのですが、数的不利で上手くいかない模様。そこまで言うなら敵駆逐の処理は自分でしろよ、と覚悟をきめて中央に向けて移動し始めた途端に敵夕雲とばったり遭遇。お互い至近距離で魚雷をばらまきあいましたが、こちらは運良く回避成功。相手は2本直撃で轟沈しました。これで南側はこちらが一気に優勢に。均衡状態だった北側へ押し上げて勝利しました。

 

 二戦目は眠れる巨人(制圧)の北中央スタート。駆逐艦が5艦と数がいたので、味方ユーヤンとともにCcapに。するとチャットでレーダー仕様だとのこと。東大外に移動して視界取りに行きたかったのですが、スモーク支援が必要かもしれんと進路変更したのですが、これが間違いでした。敵陽炎との遭遇戦までは想定内だったのですが、火災を修理した直後にまた火災&レーダーと詰みコンボ。あえなく轟沈してしまいました。うーん不出来だなぁ。

 

 三戦目は大西洋(制圧)東中央スタート。今回は駆逐がおおしまだけ、相手2艦と少数マッチ。とりあえずBに向かうのですが、敵島風とcap戦中に1本魚雷をもらってしまいます。艦を立てていたのですが、本数が多くてよけきれませんでした。これでHPは約50%断然不利に。当然敵島風は押してきます。しょうがなく退避して様子をみていると、南側が1対5と数的不利で突破されてしまいます。そのまま押し上げられるのですが、やや遅れて北側は味方が敵を殲滅。南進し始めます。なんとか中央で踏みとどまって敵島風を警戒しつつ、魚雷で南側を牽制。そうこうするうちに味方が敵島風を撃沈してくれます。これで一気に動きやすく。HPが500ほどしか残ってませんでしたが、幸いレーダー艦がいなかったため、南側の敵を迂回してAcapへ。無事すりぬけてAcap成功後は無事にポイントも逆転して勝利。ダメージは稼げませんでしたが、あきらめずに生き残ることを心がければこういうこともあるという一戦でした。


 ということで本日は2勝1敗。最近はひところに比べてレーダー艦が減ってきたように思います。以前はレーダー艦が5艦くらいいて、終始炙られっぱなしなんてこともありましたから、ずいぶん楽になりました。とくにおおしまのような日駆乗りは特にです。でもそろそろ北風も進めないとなぁ。

 

f:id:Shimakaze1791:20181130045323j:plain

 一戦目のラスト。戦域ラインに押し込んだ敵BBに魚雷が命中!撃沈だと思った直後に1000ポイント先取で終わっちゃいました。

  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日のWorld of Warships ~2018年11月24日(土)

 普段、島風には12km魚雷を搭載しているのですが、今日は久しぶりに20km魚雷を積んでみました。なんとなくレーダー艦がわんさかいそうな予感がしたんですよね。 

 ということで一戦目は北方(制圧)、南西スタート。味方の戦艦勢の動きが鈍く、こりゃダメかな?と思ったのですが、先にAcapに入った敵島風はすぐに後退してしまい、再突入してくることもありませんでした。その後、魚雷が流れてくることもなかったのですが、BC方面がcapされることもなく、動きが見えません。幸いレーダー艦が逆方向にいたこともあって、魚雷を余裕をもって流してスコア稼ぎ。そうこうしているうちに見方も上がって来始めて、敵を押し返し始めました。件の敵島風は最後の1艦になるまで姿がみえませんでした。なにかトラブルだったのでしょうか?ともかく勝利です。

 

 二戦目も北極光(制圧)の北中央スタート。駆逐艦の数がいたので、素直にBへ。後続がいなかったし、レーダー艦も数がいたので、引き気味に位置取り。とりあえず流してみた魚雷に敵駆逐艦が当たってくれたので前に出てみますが、すぐに敵レーダー艦のフォローが入って撤退。敵capが終わって少しおいてからcapしにいったのですが、しつこくレーダー照射がくるうえに敵デアリングが来てしまい万事休す。轟沈してしまいました。うーんcapを粘りすぎました。その後は敵に押し切られ敗戦

 三戦目は安息の地(制圧)南中央スタート。相手の分艦隊がいかにもな編成だったので、素直にキャップに行くのは危険と判断。接近はしますが、様子見で。まもなく敵駆逐によるcapが始まりましたので、探知スキルを頼りに魚雷を流すと2本ヒット、でも撃沈にはいたりません。でも瀕死は確実。こうなるとろくに動けません。結局この駆逐は難しい立ち回りを強いられたようで、いつのまにか沈んでいました。その後はBを味方がキャップしてくれそうだったので、Aは無理をせず、北東の戦線を援護に北上。魚雷でスコア稼ぎつつ視界取りをしていると、敵ウースターがやってきます。こりゃ危ないと撤退をはじめると案の定レーダー照射がきます。相手もさすがに岩陰から飛び出てきてまで追撃してきませんでしたので、隙をみて魚雷を流しておくと、うまく3本当たってくれて撃沈できました。これで一気に楽になります。フォローしてくれた味方巡洋艦とともに北東ラインを押し上げているうちに、南西側の見方たちも押し上げてきて、一気に決着。結果は魚雷8本ヒット、2艦撃沈、スコアはチームトップ。快勝といっていいかと思います。

f:id:Shimakaze1791:20181125014824j:plain


 ということで本日は2勝1敗。久しぶりの20km魚雷でしたが、比較的うまく当たってくれた日だったと思います。20km魚雷は狙って当てるというよりは予測しておいて置くほうが当たってくれると思うのですが、いかんせん被発見距離が長すぎて、避けられやすいんですよね。それで普段は12km魚雷なんですが、レーダー艦が多く、間合いが必要、レーダー艦の定番位置を読みやすいと状況がそろえば使いやすいともいえますね。

今日のWorld of Warships ~2018年11月23日(金)

 最近、出来ていませんでしたが、今日は久々にログイン。とりあえずいつもの島風に。

 本日の一戦目は砂漠の涙(中央攻略)、北西スタート。視界取りをしつつ、魚雷で牽制していましたが、岩陰からひょっこり顔をだした最上に向かって適当に撃った魚雷が一本ヒット。すでに仲間に削られていたので、これがトドめになって、1艦撃破。いい感じだと思っていたら、その後ろからひょっこり現れたウースターが流したと思われる魚雷に当たってしまって轟沈。仲間の大和をカバーしようと煙幕を炊いていてよそ見をしていたところでした。うーん、うっかりだ。試合はその後味方が順調に押し切って勝利。ボタモチです。


 二戦目も大西洋(制圧)の北スタート。Ccapに向かうのですが、敵ギアリングが思った以上に突っ込んできました。敵ウースターのレーダー援護もあってピンチだったのですが、ウースターは岩の向こうだったので、ギアリングとほぼ1対1状態。しかし相手の照準が今一つで若干の余裕あり。お返しの魚雷がヒットして撃沈できました。さぁこっからと思ったら、敵艦が4艦もまとめてCに突撃してきます。見方も果敢に応戦しますが、数的有利はどうにもならず轟沈。大島はこの状況を悟って撤退しようとしますが、ウースターのレーダー圏外から逃げきれず轟沈。ウースター強いなぁ…。試合の方は序盤BCもcapされ劣勢でしたが、ジリジリと逆転。終盤までポイントでは負けていましたが、撃沈数で逆転。またしても味方の頑張りで勝利しました。特に味方のウースターが5艦撃沈でクラーケン獲得と優秀でした。


 三戦目は幸運の海(制圧)南東スタート。ともかくCcapに向かうのですが、敵クリーブランドのレーダー照射で発見されてダメージを負います。まぁこの辺りは想定内ですぐに逃げられるように島近くに位置取りしていたため、致命的とはなりませんでした。結局クリーブランドの援護もあり、Cは敵島風がゲット。その後Bもcapされたため、不利な流れに。しかし敵島風クリーブランドがB>Aと移動したようで、C側で大島がフリーに。そのおかげで敵マイノ―ターが煙幕を張るのですが、視界は十分に取れたため、味方砲撃が砲撃戦で押し返し始めます。結局C側の敵防衛線を突き崩した味方が押し上げ、その隙に大島がC&Bをcapして逆転し、そのまま勝利しました。この間に大島も敵大和を撃破。スコアを稼がせてもらいました。


 ということで本日は3勝0敗。一、二戦目はボタモチでしたが、三戦目はなかなかいい感じに立ち回れました。序盤のcap合戦に負けても焦らずじっくりと攻めていけば十分に勝負になることを実感した3戦でした。

今日のWorld of Warships

 今日は日駆砲艦ツリーの北風。船体Bに強化は終わりましたし、アップグレードも決まり始めましたので、だいぶ乗りやすくなってきました。

 

 本日の一戦目は粉砕(通常)、東スタート。駆逐は東西2艦づつの計4艦が配置。同じ東配置の夕雲が大外に視界取に行ったので、大島は中央よりで様子見。相手空母の雷撃機に夕雲がまとわりつかれているうちに中央にひょっこり現れた敵妙高を味方シアトルと共同撃沈。しかしこのときシアトルが妙高の魚雷で返り討ち。そうこうしているうちに東を敵駆逐艦の白露と暁に突破され万事休す。意地で暁は撃沈したのですが、西から突破したユトランドにやられて敗戦。相手の空母にきっちり張り付かれて位置ばれしたのが痛かったです。防空駆逐艦なのに対空防御砲火が無いってのはどうなんですかねぇ。せめて魚雷ブースターと選択にしてほしい。

 二戦目も粉砕(制圧)の東スタート。しかし今回東に配置された駆逐は大島のみ。とりあえず直進してcapの意思を見せて他の艦の様子見をしたのですが、どうやらcapの意思は無い模様。本音を言えばレーダー持ちの巡洋艦に張り付いて欲しいのですが、しかたなしにcapに。以前なら間違いない選択なのですが、最近駆逐はあまりこのポジションはとらないように思います。味方艦から援護要請(敵駆逐に捕捉されている模様)があるのですが、cap代替え要員はくる気配なし。「capはいらんのか?」とチャットするも返答無し。ここで時間を食っているうちに味方が押され始めます。しょうがないのでcap放棄して支援に向かいますが、相手はフレッチャーで距離を上手く保たれ捉えられません。結局ジリジリ削られて撃破されてしまいました。このあと味方も奮戦しますが敗戦となります。それでも沈む間際に放った魚雷が戦域ラインでモタモタしていた敵戦艦に5本命中して撃沈できたのはよかったかな。

 三戦目は安息の地(制圧)南西スタート。駆逐は2艦しかいなかったのでBcapに向かいます。しかし味方は岩陰に陣取って援護は望めそうもありません。結局単独で試みますが、相手のレーダーにあぶられてあえなく撤退。そうしているうちにCを味方がcapに成功。これでポイント加算はこちらが有利。北東に行った味方も優秀らしく敵を押し気味の模様。これに大島も乗ったほうが吉とふんで、一気に中央突破して北東勢に加勢します。読みは間違ってなかったようで、順調に敵を押し返していきます。8分を経過した辺りで踏ん張りを見せていた敵大和を撃沈すると相手は一気に崩れて押せ押せムード。そうこうしているうちに南東勢も押し込んできて挟撃状態に。ここまでくるとポイント差は明らかで1000ポイント先取で勝利しました。うーん勝ちはしましたが、あんまり活躍はできなかったなあぁ。優秀な味方の勝ちにのらせてもらった感じでした。


 ということで本日は1勝2敗。内容的にもあまり良くない1日だったなぁと思います。やっぱ砲駆はまだまだだなぁ。

 

 

f:id:Shimakaze1791:20181115013051j:plain

三戦目、安息の地で、敵大和にに煙幕射撃中。でもすぐに島陰に隠れられちゃいました。

本日のWorld of Warships

 一発目はゲーム!今やっているのは「艦隊これくしょん」と「World of Warships」の二つですね。

 

 大島はもっぱら駆逐専門。それも日本駆逐ばっかりです。そこそこの長さをやっていますので、雷駆ツリーはさすがにTier10の島風にはいきついております。砲駆ツリーはTier9の北風に入ったところです。目下モジュール強化に励んでいます。

 

 でも今日はちょっと英国駆逐に寄り道です。以前からチョコチョコはやっていたのですが、最近Tier9のジャトランド(ユトランド?)にちょくちょく出くわすのですが、コイツが強いんですよね~。基本、砲駆のようですが、隠蔽力もあるし、速力、雷撃能力も十分あるみたいで、なかなか強力な艦です。まぁ後発の艦なので日米艦より色々と優遇されているのかもしれませんが、ちょっとやりすぎな気がするなぁ。

 

 ということで自分も乗ってみたいので、そこまで進めてみようとやっていますが、いまだにTier6のイカルスに乗り始めたところという始末。まだかかりそうですが、あきらめずに頑張ります。

 

 一戦目は断層線(制圧)で東側からスタート。序盤相手に押し込まれますが、数的に明らかに不利だったのですぐに引いたところに味方の戦艦が援軍に。返り討ちした後はそのままこちらが押し込んで勝利。久しぶりに空母にもアタックできたのが嬉しい。

 二戦目は二人の兄弟(通常)で東側スタート。中盤にかけてうまく押し込めたのですが、敵ホーム付近にアンブッシュしていたアトランタに上手く立ち回られて返り討ちに合い、敗戦。島陰でレーダーをやり過ごすのが上手くいかなかったのが残念。

 三戦目は罠(制圧)で中央スタート。駆逐艦が大島だけなのに、相手には2艦も。しかも向こうの2艦はともにTier7と格上。これは厳しいかなぁと思いましたが、速攻でBcapに向かうと、運良く相手はこなかったのですんなり制圧。そのまま北上して仲間の援軍に回ったですが、ここに敵駆逐艦が2艦ともに来ており苦戦。この2艦はなんとかなったのですが、疲弊したところに敵エディンバラも加わって、まずいことに。小島を挟んで鬼ごっこ状態になったのですが、仲間の砲撃で瀕死になって離脱したのを追いかけようとして島陰を飛び出したところを置き魚雷くらって轟沈してしまいました。これは情けない。ただこの戦闘は敵味方ともに主力は南のAcap組で、ともに駆逐がいなかったためガチンコの砲撃戦になったようで、BCを制圧していたこちらが有利だったのも手伝って、押し切ってくれました。

 

 というころで本日の戦績は2勝1敗。ちょっとまだ乗り方が分かってないのか、やや不出来だったかな?と思いますが、味方の奮戦に助けられたように思います。まぁ次がんばりましょう。